上田市北部地区まちづくり協議会だより 第5号を発行しました
2025.8.19 | 更新情報
上田市北部地区まちづくり協議会より、「まちづくり協議会だより 第5号」(令和7年8月16日発行)の発行についてお知らせいたします。
地域の皆様には、日頃より当協議会の活動に多大なるご理解とご協力を賜り、心より感謝申し上げます。
今号では、令和6年度の事業報告および令和7年度の事業計画を中心に、各部会の活動内容を掲載しております。
■「まちづくり協議会だより 第5号」の概要
- ご挨拶と新役員体制のご紹介
古川悦子会長からのご挨拶を掲載するとともに、令和7年度定期総会を経て決定いたしました新役員体制についてご紹介しております。 - 安全・防災部会の活動報告
小学生を対象とした「防災ガイドブック」の配布や「防災教室」の開催など、地域の安全確保と防災力向上に向けた令和6年度の取り組みをご報告いたします。 - 文化・歴史部会の活動報告
Instagramを活用したフォトコンテストの表彰作品のご紹介や、地域の文化・歴史資産の調査・研修事業など、地域の魅力を継承・発展させるための活動を掲載しております。 - 環境・生活部会の活動報告
押出川や黄金沢周辺の環境整備事業、不法投棄対策など、次世代に残す「住みやすさ」と「美しい里づくり」を目指した取り組みをご報告いたします。 - 令和6年度決算および令和7年度予算
皆様のご協力のもとで実施いたしました令和6年度の事業決算、および令和7年度の活動予算についてご報告しております。
詳細につきましては、ぜひ紙面にてご覧くださいますようお願い申し上げます。
下記よりダウンロードいただけます。
▼「まちづくり協議会だより 第5号」のダウンロード
当協議会では、今後とも安心・安全な地域づくりに向けた活動を推進してまいる所存です。
引き続き、皆様のご理解とご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。